海外研修事業部Division of Study Travel

Overview事業概要

本事業部では、世界各国で実施される短期海外研修の企画・運営を行っています。2013年の事業部設立以来、6,000名以上の生徒が研修に参加し、また、50以上の学校、地方自治体、民間教育企業からの依頼に応じて海外研修を企画・実施してきました。世界各地の大学、高校、さまざまな教育機関とのネットワークを活用し、独自の研修プログラムを構築。単なる語学研修にとどまらず、アカデミックな内容を含む研修を通じて、参加生に大きな刺激と成長の機会を提供しています。

  • 世界の名門大学と連携して繰り広げるアカデミック研修プログラム
  • 世界各国に拡がる教育パートナーと共同で企画するオリジナル研修プログラム
  • 研修実施校・団体の掲げる研修主題に合致したカスタマイズ・プログラム
  • ひとりからでも参加できるバラエティ豊かな研修を企画・実施

教育関係者、旅行社の皆様へ

研修企画のご依頼はこちらから

World Map研修実施国・都市

ボストン サンフランシスコ ハワイ マレーシア 台湾 フィリピン

Programs

アメリカ・ボストン

ハーバード大学生が講師となるハーバード・ワークショップ、MIT研究員による最先端技術に関する特別講義など、世界最高峰の大学の大学生、教授、研究員が繰り出す”超一流”に触れるアカデミックな研修

資料ダウンロードはこちら


アメリカ・サンフランシスコ(シリコンバレー)

スタンフォード大学生との交流やD-schoolでのデザイン思考学習、シリコンバレーを代表するIT企業への訪問、起業家や投資家との交流など、アントレプレナーシップ(起業家精神)を養成する研修

資料ダウンロードはこちら


アメリカ・ハワイ

ハワイ最大級の人気ウォーターパーク”Wet & Wild Hawaii”を舞台に、現地スタッフと共に様々な業務を行うインターンシップ体験プログラム
「もっと魅力的なパークにするためには?」パークの責任者から与えられた課題に対して、実務経験を積んだ後に自らのアイディアを発表するPBL(Project-based Learning)型研修

資料ダウンロードはこちら


マレーシア

STEMを通じたイノベーション教育、歴史都市マラッカでの文化没入体験、マレーシア大学進学準備プログラム、野生動物の保全活動など、特定のテーマに焦点を当て、深掘りする研修

資料ダウンロードはこちら


台湾

台湾大学の学生・教授等と共に行うPBL型プログラム、現地校訪問、世界最大の半導体製造企業(TSMC)視察など、日本近隣国で実施できるリーズナブルで本格的なアカデミック研修

資料ダウンロードはこちら


フィリピン・バギオ

20年以上の運営実績を持つフィリピン最大級のIELTSキャンパスが提供する全10週間(8週間:オンライン、2週間:現地留学)のIELTSスコア・アップ研修(IDP IELTSテストセンター公認プログラム)

資料ダウンロードはこちら

教育関係者、旅行社の皆様へ

研修企画のご依頼はこちらから

Features研修の特色

  • 世界の名門大学と連携して繰り広げるアカデミック研修プログラム
  • 世界各国に拡がる教育パートナーと共同で企画するオリジナル研修プログラム
  • 研修実施校・団体の掲げる研修主題に合致したカスタマイズ・プログラム
  • ひとりからでも参加できるバラエティ豊かな研修を企画・実施

現地同行講師/プログラムリーダー

現地スタッフが、プログラムリーダーとして現地での研修に同行します。プログラムリーダーは研修グループを安全に移動させる引率者であると同時に、研修主題を十分に理解し、研修生のサポート指導を行う講師としての役割も担います。

研修効果を最大限高める事前学習

対面・オンライン問わず、研修主題に合致した事前学習を提供します。日数、時間、講師数、内容等、フルカスタマイズ可能です。

Achievements研修手配実績/実施団体

北嶺高等学校(北海道)・立命館慶祥高等学校(北海道)・岩手県立盛岡第一高等学校・岩手県立盛岡第三高等学校・東北学院高等学校(宮城県)・福島県立会津高等学校・茨城県立下妻第一高等学校・栃木県立栃木高等学校・ぐんま国際アカデミー(群馬県)・埼玉県立熊谷高等学校・開智学園高等学校(埼玉県)・大宮開成高等学校(埼玉県)・埼玉県立浦和第一女子高等学校・埼玉県教育委員会・さいたま市教育委員会・ 一橋大学(東京都)・日本大学豊山女子高等学校(東京都)・実践女子学園高等学校(東京都)・城西大城西高等学校(東京都)・跡見学園女子高等学校(東京都)・帝京八王子高等学校(東京都)・海城中学校(東京都)・鎌倉学園高等学校(神奈川県)・新潟県立新潟南高等学校・ 富山県立高岡高等学校・松商学園高等学校(長野県)・静岡大学・静岡県富士市立高等学校・龍谷大学(京都府)・同志社中学校(京都府)・同志社国際高等学校(京都府)・大阪成蹊大学・大阪星光学院高等学校・高槻高等学校(大阪府)・大阪府立天王寺高等学校・大阪府立千里高等学校・大阪府教育委員会・甲陽学院中学校(兵庫県)・兵庫県立姫路西高等学校・福岡県立明善高等学校・福岡県立宗像高等学校・長崎県立長崎東高等学校・プラスワン教育・留学ジャーナル