ニュース&プレスリリースNews & Press

SLICEプログラム 2025

国内研修

毎年ご好評いただいている国内研修プログラム『SLICE プログラム』が、今年も7月23日に開始し、先日終了しました。今年も多くの参加者にご参加いただき、充実した学びの機会となりました。特に、参加者が安心して英語に挑戦できる環境の中で、楽しみながら学び、自信を育むことができました。多くの生徒が「新しい自分に出会えた」と語っており、学びと成長の実感が強く残るプログラムとなりました。

2025年度開催概要

実施日程会場
2025年7月23日(水)〜7月25日(金)・大阪星光学院高等学校
2025年7月28日(月)〜7月30日(水)・ドルトン学園中等部・高等部
・愛知中学校
2025年8月2日(土)〜8月4日(月)・昌平中学校・高等学校
・四天王寺高等学校
2025年8月7日(木)〜8月9日(土)・名古屋オープン
2025年8月7日(木)〜8月10日(日)・長野サマースクール
2025年8月12日(火)〜8月14日(木)・PCDグローバルキャンパスジャパン (DDP本コース生対象プログラム)
・同志社中学校
2025年8月17日(日)〜8月19日(火)・サレジオ学院中学校・高等学校
2025年8月19日(火)・東京オープン
2025年8月21日(木)〜8月23日(土)・桃山学院高等学校
2025年8月22日(金)〜8月24日(日)・細田学園高等学校

SLICEプログラムとは

Summer Life-Changing Experience (SLICE)” プログラムとは、あなたの人生を変える一夏の3日間のプログラムです。
このプログラムでは、個性豊かなハーバード大学生が来日し、メンターとして少人数グループに分かれ、彼らが一人ひとり自らの専門分野や関心に基づいて企画・設計した英語でのワークショップに参加します。
テーマは、学校ではなかなか学べない、刺激的でユニークな内容ばかり!
今年のワークショップのテーマ一覧:

・Creative Sparks: Unlocking Innovation in Startups and Entrepreneurship
・Building Bridges: The Power of Networking for Success
・Food Systems and Gardening
・International Crime Organizations
・Voices of the World: Model UN for Beginners
・Climate Solidarity Between Japan and Bangladesh
・Climate in Motion: Explore, Connect, Reflect
・Putting Scale Into Perspective
・The Art of Protest: Making Your Voice Heard
・The Chemistry Behind Cooking and Baking
・Debate – The Art of Persuasion and Even Deception
・The Bilingual Brain

 

ワークショップの様子

 

さらに、進路や将来の夢、学校生活についてハーバード生と語り合う時間「High School and Beyond」では、大学受験や勉強法、ハーバード合格までのリアルな体験談を直接聞くことができます。

High School and Beyondの様子

また、日本文化を紹介し、ハーバード生に伝える「Sharing Japanese Culture」や、3日間の学びをまとめて発表するプレゼンテーションセッションなど、学びと交流が詰まったプログラムとなっています。

 

Sharing Japanese Culture、プレゼンテーションセッションの様子

詳しくは動画をチェック!

本プログラムは来年以降も継続して実施してまいります。今後もさらなる充実を図り、多くの方々に学びの機会を提供していく予定です。

2025年度 DDP本コース生対象SLICEプログラム 修了式の様子